2023Jul13 0 セガサターンエミュレータ「SSF」 ゲーム SS 今更ですがセガサターンのエミュレータ「SSF」を導入してみました。私は基本的に実機派なんですがセガサターン本体が生産終了して20年以上。私が持っているセガサターンもいつまで動くかわからない。実機が壊れて動かなくなった時の為にエミュレーターで動かせるようにしとこうと思って今回SSFを導入してみました。SSFはBIOSが不要なのがありがたい。ROMやBIOSのダウンロードは完全にアウトな行為らしいので流石にやりたくないね。...
2017Nov23 0 レトロフリーク故障 ゲーム レトロフリーク SFC版ドラクエ5をやろうと思ってレトロフリークを立ち上げたらロゴ画面で止まったまま動かなくなりました。この画面でフリーズします。ネットで調べてみたら同様のトラブルは結構発生してるみたいでサポートに連絡するしかなさそうです。そんな訳で、サポートにメールを送り対応してもらう事にしました。メールでの対応は早かったですね。日曜日の夜にメールを送って翌日のお昼過ぎに返事がきました。返信された内容は電源が切れた...
2017Sep10 0 PS2 To HDMI ゲーム PS2 少し前から家のテレビの調子が悪くて、電源が入ったり切れたりを繰り返してまともに見る事が出来ませんでした。そのせいでPS2がやりたくても出来ない状況でした。新しくテレビを買うのもお金がかかるし・・・そこでPCモニターでプレイする事が出来ないかと思って調べた所、HDMI出力する為の変換コネクタがあればPCモニターでPS2がプレイ出来るみたいなのでアマゾンでポチってきました。購入した変換コネクタは「PS2 To HDMI」です...
2017Jun18 0 レトロゲーム互換機レトロフリーク買いました ゲーム レトロフリーク レトロゲーム互換機レトロフリーク買いました。持ってるスーパーファミコンの調子が悪くて買い換えを考えていたんですが、どうせならHDMIで楽しみたいと思って噂のレトロフリークにしました。これ1台でファミコンやスーパーファミコン等11機種に対応しているから便利です。そんな訳で軽く使ってみた感想でも書いてみます。まず使ってて良いなって思った部分はレトロフリークの機能の一つにインストール機能があってカセットの抜き...