fc2ブログ

チラシの裏

アニメ、漫画、ゲームが好きな管理人がゲームの感想を中心に色々思った事や感じた事をてきとーに書く備忘録。

0

GB版ポケットモンスター赤クリア

20230326_1.png

GB版ポケットモンスター赤をクリアしました。

1996年2月に発売したシリーズ1作目。

当時はかなり人気でクラスメイトや近所の子供までみんなやってた記憶がありますね。

このゲームは赤と緑で出現するポケモンが違います。

赤にしか出現しないポケモンがいたり、逆に緑にしか出現しないポケモンもいます。

20230326_2.png

赤にしか出現しないポケモンの例としてエレブーがいます。

エレブー以外にも赤にしか出現しないポケモンが沢山いるので、頑張って集めて緑を持ってる人と通信交換すると良いですね。

私の周りではパッケージイラストのリザードンがカッコよかったのか赤を持っている人が凄く多かったです。

なので子供の頃の私は緑を買ったんですよね。

ゲームとしてはポケモンを集めて、育てて、戦わせる。

ポケモンの基礎は初代の時点でかなり完成されてる。

今やっても普通に楽しめますね。

20230326_3.png

ゲームはオーキド博士からポケモンを1匹貰って博士の夢であるポケモン図鑑の完成を目指して旅立つ所から始まります。

20230326_4.png20230326_5.png20230326_6.png

選べるポケモンはヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネの3匹から選べます。

ちなみにフシギダネを選ぶと相性的な意味で序盤が楽になるので初心者はフシギダネがオススメ。

20230326_7.png20230326_8.png

ポケモンを集めて育てながら各町に存在するジムリーダーや悪の組織ロケット団を倒しながらポケモンリーグチャンピオンへ。

ポケモンの王道ストーリーですね。

それから初代ポケモンはキャラデザも凄く良い。

特にジムリーダーのキャラデザはかなり好き。

20230326_9.png

私はエリカが一番好きですね。

エリカちゃん可愛い。

最終メンバー
ユンゲラー
20230326_10.png20230326_11.png

サンダース
20230326_12.png20230326_13.png

フリーザー
20230326_14.png20230326_15.png

リザードン
20230326_16.png20230326_17.png

ケンタロス
20230326_18.png20230326_19.png

スターミー
20230326_20.png20230326_21.png

あまり寄り道をしなかったからレベルはそこまで高くない。

もう少しレベルを上げても良かったかな。

20230326_22.png20230326_23.png

ラスボスはライバル。

最後に主人公の前に立ちふさがるのがライバルなのは熱いですね。

20230326_24.png20230326_25.png

相性有利な技でゴリゴリ行けば特に苦労する事無く倒せました。

20230326_26.png

そしてエンディング。

ポケットモンスター赤とても面白いゲームでした。





YOUTUBE始めました。

PSやSSのソフトを中心に配信していきたいと思っています。

是非チャンネル登録宜しくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

ps

Author:ps
psです。

ゲームやったりラノベ読んだりアニメ観たりをゆる〜くやってます。
最近はレトロゲームとグラブルにハマり中。

YOUTUBE始めました。





チャンネル登録宜しくお願いします。

コメント、拍手、リンク随時募集中。
相互リンク大歓迎!

チラシの裏 - にほんブログ村

アクセスカウンター

ページジャンプ

全1ページ中
1ページ目
Presented by 遊んだら仲間だ。 篇GAME

ブログ内検索

ブログランキング

人気ページランキング

Powered By FC2ブログ